 |
仮面ライダー鎧武
超巨大鎧
DXスイカアームズ
メーカー:バンダイ
発売日:2013年11月23日
価格:6,090円(税込)
|

まずは中の人から。
簡易版の鎧武が付属。
可動は肩が前後に動くのと、太もものロール軸のみ。

背中にはスイカアームズ用のジョイントが。

「AC-01 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ」と比較。
目の換装ギミックはないので、赤く塗装されています。

一応ACシリーズの鎧を着せることも可能。
【スイカアームズ】


ほぼ球体の大玉モード。
後ろから見るとヨロイモードの顔が見えちゃってたり、
黒い模様が塗装されてなかったりとちょい残念。

素体の鎧武と。

いざ変形!
上部のパーツを外して鎧武を入れます。
もうこの絵ヅラだけでなんか満足^^。

字の通りの「ガワ」がガバっと開いて変形!!
【ジャイロモード】

移動用の形態であるジャイロモード。

武器のナギナタをローターに見立ててます。

正面から。
ちゃんと鎧武がスイカアームズの腕部をグリップで握ってるのが素晴らしいです。

肩のガワの裏側にはジャイロのようなパーツがあります。
【ヨロイモード】



頭部アップ。
なんとなくザクっぽい・・・。

正面から。
なかなかのボリューム感。

説明書では肩の武器は画像のように正面に向けるよう指示がありますが、
個人的にはこの向きだと落ち着かないので上向きに付けています。

脚部はまったく動かないので上半身のみでポーズ。

指は四本の指が繋がった状態で可動。

付属の非可動素体ではなく、ACシリーズの本体を使えば
若干保持に落ち着きがないですが、顔の向きを変えられます。

・・・ACシリーズが入るという事は。
オレンジスイカロボ爆誕!!

他のACシリーズももちろん搭乗可能です。

ですが、ほぼガワで隠れるのでわかりづらいです・・・。

サイズが合えば頭部メットは被れませんが乗り込むことは可能。
なんか未来少年コナンを思い出す・・・。

同じパワーローダー系の玩具と対決!!

一昨年のロボット枠のパワーダイザーと。
ライダーも大物玩具が定着してきましたね。

以上、仮面ライダー鎧武「超巨大鎧 DXスイカアームズ」でした。
まさか変形するスイカの玩具が出る日が来ようとは・・・。
もうそのアイデアと玩具の大きさで満足です。
脚部が動かないのが残念ですが、本来購入する層にとっては
耐久性を考えればしょうがないのかもしれません。
